《蒼眞の剣華 ミスルギ》
1青青 時代2 CA1
パワー2500+500 2点
「オーラ」
CAヤードにあるカードを1枚犠牲にする:
蒼眞の剣華 ミスルギをデッキの一番上に置く。
そうしたならば、クロノチェックを一回行う。このアビリティはあなたのターンにのみ使用できる

CB:ワイプ状態のユニットを一体選ぶ。それを破壊する


TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
なにこれ!青に足りてなかった除去が、生物になって登場とかヤバイww
ソウル3でⅡの2点、2500オーラってのもかなり魅力的!
CAが1でもデメリット足りえないくらい強いww
しかも可愛い。
これは3枚欲しいですわ(マジキチスマイル)



《邪光の獣 ニルヴェス》
2白白 時代3 CA2
パワー3000 3+1点
「ハーベスト 宝珠1」
対戦相手のソウルヤードのSSが「5個(?)」以下であるなら
邪光の獣 ニルヴェスのパワーを+1000すると共に
邪光の獣 ニルヴェスは「オーラ」と「勇猛」を持つ

邪光の獣 ニルヴェスから宝珠カウンターを1個取り除く
あなたのユニットを1体選ぶ。
ターンの終わりまでそれは対戦相手の効果に選ばれない
そうしたならば、クロノチェックを一回行う。このアビリティはあなたのターンにのみ使用できる


目ん玉ひん剥きました。
なにこれつえー……。
というか、これ単体が強すぎるせいで橙宝樹を白にタッチする意義が薄まりますね。
白紫再びかな。
生物にハーベスト持ち、ついに来ましたね。
しかもクロノチェックできるのは半端ないなあ。
ミスルギもこいつもだけど、次の弾はハズレSRが少なさそう。

各色のEPICが《~の獣 ~》で名称統一されているので、
おそらくハーベスト所持生物が各色1匹は居るってことかな?
何にしても3月上旬が楽しみですわー。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索